作業書(トリミングカード)がマンネリ化してしまい、見直しを始めました。
あまり作業に携わっていない社長にアドバイスをしてもらいながら、箱のラベルの位置 テープの種類、貼り方、 お客様の要望 などを付け加え、だれが見ても分かるように、作業がスムーズにいくよう進化します。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前 *
メール *
サイト
Δ
Facebook page
昭和プラスチック株式会社